はじめまして『ざより』です。

青空と海を背景にしたアイキャッチ「とにかくかぞくで笑いたい」 保育・教育

ざよりママ
ざよりママ

8歳の女の子と5歳の息子がいます
自分を一言で表すとうっかりで熱血なお母さん
行事も全力で楽しみます
『限られた家族時間を思いっきり楽しみたい』
そんな思いでブログを立ち上げました

自己紹介

  • 名前:【ざより】
  • 年齢:39歳
  • 出身地:鹿児島。ですが家庭の都合で愛知に4年、青春時代は宮崎で過ごし
    高校を卒業してから現在まで神奈川で暮らしています
  • 性格:体育会系で球技となるとつい熱くなりがち
    おっちょこちょい(修学旅行で財布をなくす等 迷惑タイプの方)
  • 好きなこと
    ・ハンドメイド(ペーパークラフトや洋裁) 
    ・体を動かすこと(学生時代はスラムダンクの影響でバスケ部) 
    ・美容、ファッション

最近ハマっていることはジャルジャルのYouTubeチャンネル
ジャルジャルアイランド
家事の合間につい観てしまう。
特にリピートする回は「思春期すぎてイチゴ狩りでイチゴ一個しか食わん奴」。
人間らしいシュールさがたまりません!!

  • 悩み
    ・上の子が小学生になり勉強や習い事が始まってから、昔はなにをやっても可愛いと思えていた
    はずなのにピリピリしてしまう自分がいます。穏やかだった自分はどこへ⁉

    ・要領が悪く何をするにも時間がかかってそんな自分がもどかしい!!
    ・アラフォーになって体力が…体型も変わって好きな服が着れなくなってきた…

    悩ましい日々を送っています(笑)

経歴

幼少期:家庭環境が複雑で小5の時に親が離婚(その前にもごちゃごちゃありましたが省略)、
 母、再婚相手と兄妹3人で愛知から宮崎へ
 両親共働きで常にお金がない家庭だったがなんとか育つ

高校卒業後:神奈川の短期大学で保育、幼児教育を学ぶ

幼稚園教諭として9年間勤務

・結婚出産を経て保育園幼稚園でパート勤務

母は時間もお金もない生活でしたが、イベントごとは力をいれてる人で

限られた時間の中で誕生日飾りを作ってくれたり、行事で一芸をしたらおこづかいをくれる制度の導入、暗闇の豆まきetc

沢山の工夫で困難を笑いに変えて楽しい子ども時代を過ごさせてくれました
(思春期は友達家族をうらやむ気持ちも多かったですが)

私のイベント好きの根底にはそんな子ども時代の過ごし方が大きく影響しています

ざより
ざより

母は気分に波があるし気をつかうことも多かったけど、命懸けで子育てをしてくれたこと、アイデアで楽しませてくれたことが私の心の財産‼
時々理不尽な対応をされてもグッとこらえてます(笑)

とにかく家族で笑いたい!!

子どもって本当にあっという間に成長しますよね

実家に帰省したり兄や妹とたまに会ったときよく思い出話をしますが、思うのは家族で過ごした時間のなんと短かったことか!という事

なので今子育ての真っ只中にいる自分がいかに尊い時間を過ごしているかをしみじみ実感しています

この尊い時間を絶対に無駄にしたくない

ざより
ざより

ただ!!
子どもとできるだけ一緒に過ごしたい気持ちで短時間のパート勤務にしたはいいけどお金はない( ;∀;)
…ならば工夫して楽しく過ごそう!!

という事で出来ればお金をかけずに、そして手間も最小限で済む家族イベントの提案手づくりオモチャ、子育てを全力で楽しみながら皆さんとも共有できたらと思います

家族イベントや手作りアイテムのコラージュ画像
家族イベントには幼稚園教諭の血が騒ぎ力を入れています。


昨今は体験格差という言葉をよく耳にします

私自身保育の現場に立っていて生の経験をしている子の知的好奇心や知識はやっぱり目を見張るものがあるなと感じますし我が子にも色んな経験をさせてあげたいです…

でもそれ以上に家族で笑って過ごせる日常の方が絶対大事!!

同じようにあまりお金はかけられないけど子どもと楽しく過ごしたい人の為になる情報を発信していきたいと思います♪

最後まで読んで頂きありがとうございました

最近はInstagramに力を入れているので少しでも気になったら Instagramものぞいてみて下さい♪

ざよりママのインスタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました